久しぶりの一人旅。
しかもJリーグ観戦が目的じゃない一人旅って、ホントに久しぶり。
今回は、太宰府にお参りに行きます。
いや、去年のGWに勝守を授かったのですけれど、そのおかげで応援してるチームが優勝しまして。
で、今年も開幕ダッシュに成功したのですけど、お守りの効力が切れる頃から急に勝てなくなってしまったのです。よくて引き分け、という状態が1ヶ月も続いてるんですよ。
こりゃまずい、ってんで急遽参拝決定です。
ANAマイルが6万以上たまってるので、それで行って。
宿は健保の補助を使って。
1700円+食費で1泊2日のぶらり旅。
正直言って、博多はもうめぼしいところ全部見ちゃったので、今回はのんびりゆったり過ごそうと思います。1泊だけど。
2008/05/31(Sat) 07:28
太宰府へ
category 2008.05.天神様にお参り
2008/05/31(Sat) 08:40
2008/05/31(Sat) 11:36
2008/05/31(Sat) 12:04
2008/05/31(Sat) 12:29
2008/05/31(Sat) 12:53
灯籠
キャナルシティから見えて、なんだろう?と近づいてみると、明治32年に遊園地ができたときの記念灯籠だそうです。
当時のいろんなお店の屋号が刻まれてて、興味深いです。
てくてくぶらり旅の醍醐味ですねぇ。
category 2008.05.天神様にお参り
2008/05/31(Sat) 13:22
踊り大会
なんか、国際?ストリートダンス?の世界大会?の日本予選?やってました。
向かい合った2人組がそれぞれ1人ずつ順番に踊るんですね。
まー、知らない人間からしたら滑稽踊りですけど…。
category 2008.05.天神様にお参り
2008/05/31(Sat) 14:08
2008/05/31(Sat) 16:00
2008/05/31(Sat) 16:33
がっかりだ
なーーんか、「九」って書かれたタオルを肩に掛けてる人が多いなー。
で、みんなあの建物を目指してるなー。
ということは…こりゃぁなんかイベントがあるな?
ということで、祭りだ祭りだー!と来てみたら。
浜崎あゆみ?のライブ?があったらしく、グッズを買う行列ができてました。がっかり。
「九」に見えたのは、例のマークだった…のかな?
それとも九州限定で九っぽくなってるのか…。
あのマーク、僕にはハクション大魔王の「それからそれから」に見えてしかたないんですけどね。や、どうでもいい話だけど。
category 2008.05.天神様にお参り